2008年11月20日

初雪

081117_1325~01.jpg 今年もとうとう初雪が降りましたね。雪
 雪おこしと共に雪が舞い始めました。
 
 先日、ほんの一時間だけ布勢公園に行って、子供と毎年恒例に
している落ち葉拾いをしました。
 今年の紅葉は格別でとってもきれいな色に衣替えぴかぴか(新しい)

 先日まで毎日のように通っていた公園の色は、鮮やかに装いを変えていました。
 駐車場に数本植えてあるまっすぐな樹。
名前は”モミジバフウ”と書いてあり、本当にもみじの葉の形によく似ています。
 少し大きめのその葉っぱは、風が吹くとみんながいっせいに
左右に揺れだして、まるで子供たちが寒さで真っ赤になった手
を振ってくれているような、そんな気がしてちょっと嬉しくなってしまいます。わーい(嬉しい顔)
 小さい秋見つけちゃいました。ひらめき
posted by oasis at 16:31| 日記

2008年11月07日

木の祭り

 先日、文化の日に若桜街道で行われていた”木のまつり”に行って来ました。
 子供の頃に行ったような薄ーい記憶しかなかったのですが(その時初めて”かわの焼き鳥”を食べて美味しかった!幸せわーい(嬉しい顔)というかなり限定された記憶あせあせ(飛び散る汗))、とても面白いイベントでした。
 カッコイイソーラン節の踊りを見たり、ガールスカウトコーナーではパンを竹に巻きつけて炭火で焼いたり、他にも様々なコーナーがあって見て回るだけでも楽しめました。るんるん
 久しぶりにゆっくりと過ごせた休日でした。晴れ

 休日といえば来年の9月に5日連休がありますね。
 19日(土)、20日(日)、21日(月)敬老の日、22日(火)?
 23日(水)秋分の日  秋のゴールデンウィークですね。グッド(上向き矢印)
 でも、22日はなんで休みなんだろう??国民の休日??
 ご存知の方、ぜひ教えて下さいexclamation&question
posted by oasis at 10:27| 日記