2011年11月24日

連休でした。

 今月は21日月曜日と22日火曜日が連休でお休みでした。

 えっ?第3火曜日がお休みじゃなかったっけ?と疑問に思って
おられる方もいらっしゃるかもしれませんね。
実は今月のように第4火曜日にズレてしまうことがあるんです。
 その月の1日が火曜日の場合だけ第4にズレます。
 何故かというと、定休日の基準が月曜日になっているからです。
 第3の連休も月曜日が基準になるので、”第3の月・火曜日連休”と表記されますが、
実際は”第3月曜日とその翌日の火曜日”となる訳です。
 ややこしくてすみません。

 21日月曜日は理容組合の中の女性数人が所属する”愛理会”10名で
サルーテのお料理教室に参加してきました。
 講師は鳥取ガスの竹中さんです。
 この方実は小学校、中学校の同級生なんです。
 顔を合わせてびっくり!苗字が違うので当日まで確信が持てなかったのですが、
お互い大きくなった?と感慨深く思いました。
 さて、この日は韓流料理を4品教えていただきました。
 辛いかも?と心配していましたがどれもとても美味しかったです。
 次の日に早速習ったばかりの春菊とレタスのサラダをボウル2個分も作ってしまいました。
 美味しかったぁ^^サルーテ.JPG

 夜はDANCE for REAL のお疲れさま会が青葉公民館で行われ参加してきました。
 録画された画像をみて、みなが素敵なメイクや格好良いヘアーで踊っている姿に
また新たな喜びを感じることができました。

 
 翌、火曜日は緑風高校で理容業の課外授業に行ってきました。
 今回はDJモンキーさんとの初コラボとなり、新鮮な空気感の中での授業となり楽しかったです。
 授業を受けた事がきっかけとなり、産業社会に対して、理容業に対して少しでも理解を深めてくれたら嬉しいですね。

 あっという間の二日間でした。

 

 
posted by oasis at 14:03| 日記

2011年11月19日

とりアート追記

とりアートの舞台裏です。
みんな必死にヘアーメイクしています。
写真6だ。.jpg
posted by oasis at 16:48| 日記

2011年11月16日

久しぶりのブログ更新

 お久しぶりです。
 やっとブログを更新できます。
 長い間何をしていたか?を白状すると
実は、このブログに入れずにいました。
 何回も試みては出来ずに途中で断念・・・。
 あートンネルから抜け出して、久しぶりに太陽のを陽射しを浴びたような
(大袈裟?)気分です。

 ホームページにも掲載していましたが、
先日11月12日にダンスと理容組合の初コラボイベント、
”とりアートCHANGE”が無事終了しました。
 この日は営業時間を4時までとしたことで
ご迷惑をお掛けしてしまったお客様へ、この場を借りてお詫び申し上げます。
 
 おかげさまでイベントは大成功となりました。ぴかぴか(新しい)
 8時10分からの開演に向けて、4時からダンサーのヘアーメイクをスタートさせました。
 9人の理容師たちが、今持っているあらゆる技術を使ってヘアースタイルを作り、
美しく格好良くメイクしていく。ただただ静かに時間が流れる中で、独特の空気感を作り出していました。
 そしていよいよ開演!
 美しく変身したダンサーの踊りに思わず魅了されられた40分間でした。
 このイベントに協力してくださった全ての方に感謝します。
 本当にありがとうございました。ビールハートたち(複数ハート)
posted by oasis at 11:43| 日記