皆さんお元気ですか?
ブログへのログイン方法が変わり、
更新できずに何ヶ月も過ぎてしまいましたが
今日からまたブログをスタートします。
季節は冬から春へ
そしていつの間にか
初夏の風が吹き抜けています。
すっかり田植えも終わり、
豊かな水をたっぷりと吸い込んだ苗が
隣に負けまいと一生懸命伸び始めました。
水田の水面に映し出される景色は、空模様と共に
色を変え、毎日違う絵画を観ているよう・・。
毎年見ている光景に、今年もやっぱり感動します。
豊かな水と太陽の光と植物のエネルギーに感謝感謝です。
今年も自転車通勤を始めました。
愛車も5年目に入りずいぶんとねんきが入ってきましたが
もう少し一緒に風をきって走って下さい。
この季節、みなさんの周りにはどんな景色が息づいていますか?
絵本紹介 おじいちゃんはさんぱつや さかもとちさと 作
鳥取市にある、とあるさんぱつやさんのお話です。
めぐちゃんのおじいちゃんはさんぱつやさん。
ある日、怪我をしたきつねがやってきて、めぐちゃんと
おじいちゃんで手厚く手当てをしてあげました。
するときつねがお礼に願いを叶えてあげる!といってくれたのです。鳥取大火のお話もあり、非常に身近に感じる絵本でした。