えっ?第3火曜日がお休みじゃなかったっけ?と疑問に思って
おられる方もいらっしゃるかもしれませんね。
実は今月のように第4火曜日にズレてしまうことがあるんです。
その月の1日が火曜日の場合だけ第4にズレます。
何故かというと、定休日の基準が月曜日になっているからです。
第3の連休も月曜日が基準になるので、”第3の月・火曜日連休”と表記されますが、
実際は”第3月曜日とその翌日の火曜日”となる訳です。
ややこしくてすみません。
21日月曜日は理容組合の中の女性数人が所属する”愛理会”10名で
サルーテのお料理教室に参加してきました。
講師は鳥取ガスの竹中さんです。
この方実は小学校、中学校の同級生なんです。
顔を合わせてびっくり!苗字が違うので当日まで確信が持てなかったのですが、
お互い大きくなった?と感慨深く思いました。
さて、この日は韓流料理を4品教えていただきました。
辛いかも?と心配していましたがどれもとても美味しかったです。
次の日に早速習ったばかりの春菊とレタスのサラダをボウル2個分も作ってしまいました。
美味しかったぁ^^
夜はDANCE for REAL のお疲れさま会が青葉公民館で行われ参加してきました。
録画された画像をみて、みなが素敵なメイクや格好良いヘアーで踊っている姿に
また新たな喜びを感じることができました。
翌、火曜日は緑風高校で理容業の課外授業に行ってきました。
今回はDJモンキーさんとの初コラボとなり、新鮮な空気感の中での授業となり楽しかったです。
授業を受けた事がきっかけとなり、産業社会に対して、理容業に対して少しでも理解を深めてくれたら嬉しいですね。
あっという間の二日間でした。